昨夜はアコーディオン奏者coba氏主催のイベントに行った。
みなとみらい線の馬車道駅に初めて下りた。
全然知らなかったんだけど
今年は横浜港開港150周年記念で開港博とかやるんやね。
LIVE会場がある赤レンガ倉庫の手前(ポーターズ前)にイベントスペースが出来てた。
赤レンガ倉庫でもフラワーガーデンとかやってて
カメラ持って行って良かった。
さてLIVEは、今年で8年目らしいんだけど、
結構ご年配の方がたくさん。
イベントタイトルの「ベローズ」ってのは「蛇腹」、つまりアコーディオンの事で、
全組アコーディオン奏者。
アコーディオンも鍵盤式とタイプライターみたいなのとあったり、
スピーカーの所が凝ったデザインになってたりとか、
興味深かった。
サポートで初めて見る楽器とかもたくさんあった。
各自持ち時間は少ないけど、
すんごい面白かったな~。
中山うり目当てで行って
もちろんうりさんは好きな「笑う月」が聴けて良かったんだけど
気になったのはアコる・で・ノンノンさんと良原リエさんとそのサポートパーカッションの山口ともさん。
ノンノンさんは調べたら「安西のりえ」という名前でも活動してる大道芸人さんで
1日に両方の名前でステージこなしたりしてるらしいけど
金髪のヅラにバッサバサ付けまつげでショーガールみたいな恰好で
曲によってタップやったり
客席に降りてお客さんに絡みながら演奏したり
この日は抜け駆けで彼氏作った親友の歌を披露したり
めっちゃ笑った。
でも、アコーディオンが無茶苦茶巧いの。
いっぺんでファンになった。
あと良原さんはアコーディオンの他にトイピアノ弾いて、これがまたどっちも良かった。
いろいろ仕事してるらしいけど、
なんと料理も得意でブログやってて、
それが今度本になるそうだ。
ブログ見てみたけど素朴な感じで良い。
山口ともさんは普通のパーカッションと違って、
廃材ばかりを集めてそれで音を作ってた。
良く見えなかったんだけど鍋のふたとか、
あとフロッシュの空き容器とか使ってたな。
あんなのも音になるんだね。
特別出演であんまり好きではない数学者の秋山仁氏が出て
紙を使った図形的実験みたいなのをみんなでやって
その後はなぜか由美かおるが歌で秋山氏はアコーディオンを演奏
「下手なので2・3回間違えるかもしれないけど」とか言ってたけど充分上手だった。
なかなか面白かった。
そして友情出演でポカ・スカ・ジャン。
ネタは初めて見たけど笑った笑った。
最後に全員でセッション
初めて参加の人とか忘れちゃったらしくて明らかに弾いてるふりしてたw
なんだかんだいって終わったのが10時半過ぎ・・・
帰り道眠くて大変だったけど
楽しかったなぁ・・・
また来年も行っちゃうかも?
最近のコメント